カテゴリー別アーカイブ: 税務セミナー・ラボ(交流会)

税務セミナーの講師を担当します(H28年2月17日大阪、3月10日名古屋)

来年、217日(水)大阪、310日(木)に日本経営協会様で税務セミナーの講師を担当します。テーマは、「国際税務調査における主要論点(寄附金課税等)の実務対応」で、主に寄附金問題に対する対策法について、解説を行います。制度全体の規定を解説したうえで、個別のテーマ(役務提供取引・較差補填等)に対する実践的な対策法をご紹介してきます。皆さまからよくご質問される内容を織り込みながら、解説を行いますので、ご興味があれば是非ご参加ください。 (大阪) http://www.noma-front.com/NOMA_PDF/kansai/m60004938.pdf (名古屋) http://www.noma-front.com/NOMA_PDF/chubu/160310kokusaizeimu.pdf


特別編第3回(通算6回目)のグローバルタックスラボ 終了

先日、特別編第3回(通算6回目)のグローバルタックスラボをグランフロント大阪会議室にて行いました。企業の税務担当者の皆様・税理士等職業専門家の皆様・大学教員の方々など20名強の方にお集まりいただき、有意義な情報交換ができたのではないかと思っています。これまで述べ100人近くの皆様のご参加いただき、いろいろな情報交流等の機会があり、ご参加皆様から有意義であったとのありがたいお言葉を頂戴しております。

今回は企業の税務担当者の皆様数名に「企業担当者から見た国際税務との関わり」のテーマについて、パネルディスカッション方式で、企業のご様子についてご紹介をいただきました。また、海外税制・動向等について、参加者の皆様からのご質問をいただき、質疑応答等もなされました。企業の皆様の実経験・苦労話等を生で聞く機会はなかなかないと思いますので、参考になったのではないでしょうか。

また、参加いただいた皆様の感想・要望等をお聞きしながら、次回も有用な交流会にすべく、計画していきたいと思っています。次回は、年明け以降に税制改正等の動き(BEPS対応等)をみながら開催を予定しておりますので、サイト等をご確認いただき、ご興味があればご参加いただけますと幸いです。


特別編第2回(通算5回目)のグローバルタックスラボ 終了

先日、特別編第2回(通算5回目)のグローバルタックスラボをグランフロント大阪会議室にて行いました。企業の税務担当者の皆様・税理士等職業専門家の皆様・大学教員の方々など約20名の方にお集まりいただき、有意義な情報交換ができたのではないかと思っています。

初めに講師の八幡谷より、最近の税務調査の動向(主に寄附金課税対応)について解説を行い、その後質疑応答・自己紹介・名刺交換会などを行いました。

また、参加いただいた皆様の感想・要望等をお聞きしながら、次回も有用な交流会にすべく、計画していきたいと思っています。次回は、企業の税務担当者の皆様から見た国際税務との関わり方についてお話いただく予定ですので、サイト等をご確認いただき、ご興味があればご参加いただけますと幸いです。毎回、初参加の方々からお申込みいただき、主催者として嬉しく思っております。通常のセミナーと違いその場で疑問点を質問できるのがこのような情報交流会の良いところで、他にあまり例がないと思いますので、今後とも引き続き頑張って企画していきたいと思っております。


image1

特別編第1回(通算4回目)のグローバルタックスラボ 終了

先日、特別編第1回(通算4回目)のグローバルタックスラボをグランフロント大阪ナレッジキャピタルカンファレンスルームにて行いました。企業の税務担当者の皆様・税理士等職業専門家の皆様・大学教員の方々など20名強の方にお集まりいただき、有意義な情報交換ができたのではないかと思っています。商工会議所の補助金認定をいただいたことにより、10月~11月は無料で参加していただくことができ、かつ会場のスぺースや広報活動など以前より拡大して行うことができました。

初めに講師の坂本安孝税理士より、BEPS対応(主に移転価格対応)について解説いただき、その後質疑応答・自己紹介・名刺交換会などを行いました。移転価格に関する基本的な質問~高度で実践的な質問までいただきましたが、通常のセミナーではなく意見交換会ならではの質疑応答形式により、非常に分かりやすい・良い情報交流会であったとのお声を多数いただきました。

また、参加いただいた皆様の感想・要望等をお聞きしながら、次回も有用な交流会にすべく、計画していきたいと思っています。次回は、特別編を11月に2回行う予定ですので、サイト等をご確認いただき、ご興味があればご参加いただけますと幸いです。 http://yawatax.com/globaltaxlabo/


税務セミナーを終えて(日本経営協会、名古屋)

先日21日は、日本経営協会様(名古屋)で税務セミナーを担当いたしました。丸一日のセミナーでしたので、途中、税務調査のロールプレイや随時ご質問をいただきながらのアットホームな研修で、参加者の皆様と対話しながら進めることが少しできたので、やりがいのあるセミナーであったと感じました。昨日のセミナーで時間の都合上、説明が足りなかったと思われた部分+ご質問いただいた部分を質疑形式で記載しておきましたので、ご参考にしていただければと思います。(※個別事例ではなく、一般的な疑のもの)

【セミナー内容の補足】

Q1  企業を買収する際のDD費用(アドバイザーや仲介会社FA費用等)は取得価額に含める必要があるでしょうか?

A1  税法上の規定は、株式の取得のために要した費用は取得価額に含める(法令119)というものがあるのみであり、他に明確な指針等がないため、よく税務調査でよく論点となるトピックです。費用の性質に応じて一つ一つ株式の取得のために要したものかどうか明確に判断するのは困難で、判断に困るケースが多いと思います。実務的には、タイミングで判断する方法、つまり会社がターゲットとなる企業を、執行機関の決定により本決定した意思決定したタイミング(一般的には、取締役会の決定日)以降の費用は、株式の取得対価とする方法を取られているケースが多いかと思います。この方法は、継続的に適用することが容易であるものの、取締役会以前にもターゲットが決定している場合でのDD費用等が生じている場合で特に金額が大きくなる支出については、個別に検証を行う必要があるなど注意が必要と思われます。

【参考】(「DD費用、税務」で検索)

    http://taxmlcheck.jugem.jp/?eid=1292

    https://www.kokusaizeimu.com/news/2013/648.html


image1

第2回グローバルタックスラボ(企業担当者編)終了

先日、第2回のグローバルタックスラボ(企業担当者編)をグランフロント大阪会議室にて行いました。少人数のご参加にはなりましたが、有意義な情報交換ができたのではないかと思っています。初めに講師より、税務調査対応の考え方や留意点などをご紹介し、その後国際税務の注目トピックス・質疑応答等を行いました。

・税務調査対応の考え方

・寄附金課税のポイント 等について、約2時間にわたり熱心な意見交換が行われました。

また、参加いただいた皆様の感想・要望等をお聞きしながら、次回も有用な交流会にすべく、計画していきたいと思っています。


第1回グローバルタックスラボ(プロフェッショナル編)終了

昨日、第1回のグローバルタックスラボ(プロフェッショナル編)を南森町にて行いました。10名強の方々にご参加いただき、有意義な情報交換ができたのではないかと思っています。初めに講師より、国際税務の調べ方(参考HP・書籍等を含む)と留意点などをご紹介し、その後自己紹介・質疑応答等を行いました。

・移転価格税制の適用に関する質疑応答

・アジア諸国の税務情勢・注意点など

・各自の海外税務に関するご経験談など

等について、約2時間にわたり熱心な意見交換が行われました。

また、参加いただいた皆様の感想・要望等をお聞きしながら、次回も有用な交流会にすべく、計画していきたいと思っています。

参加いただいた何人かの方から「頑張っている人から刺激を受けるために参加しました」というコメントをいただきました。今後も、税務・会計等の世界で頑張っている人たちが集うような交流会にしていきたいと思っています。また、交流会に参加された方々どうしで、新たなビジネスのヒント・きっかけ等になるようなことがあれば、主催者として嬉しく思います。

今回、ご参加できなかった方々も、また次回以降お時間が会えばご参加いただければと思います。


access_ph01

第1回グローバルタックスラボ(プロフェッショナル編)のご案内

【研究テーマ】国際税務・税務調査に関する情報交換にご関心のある税理士・会計士様などプロフェッショナルの皆様 疑問・モヤモヤを抱えていないで、情報交換ですっきりしましょう!)

       初回は、国際税務の調べ方・情報収集ツールなどについて簡単にご紹介の後、意見交換を予定しています。

  ⇒申し込み・お問い合わせは、

globaltaxlabo@yawatax.com(主催者:合同会社YTマネージメント) まで

※お申込みのご連絡は、メール又はお電話で、参加者名・人数をご連絡ください。折り返し、参加申込書をメールにてお送りさせていただきます。

(今回のテーマにつきましては職業専門家の皆様に限定し、企業の税務担当者の皆様のご参加はご遠慮いただいております。)

※月1回程度の交流会の開催を予定しています

先着順

 827日(木) シェアファーム 19:0020:4518:30受付開始)

http://www.sharefarm.jp/info/ 

最寄駅 ・大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線「南森町駅」 ③番出口よりすぐ

     ・JR東西線「大阪天満宮駅」 ③番出口よりすぐ

その他、新興国における税務トピックス・マイナンバー対応等を予定しています。   

※初回参加費無料


無題

第2回グローバルタックスラボの開催(企業の税務ご担当者向け)

第2回グローバルタックスラボのご案内

【研究テーマ】 「税務調査に関する疑問点・情報交換」 

冒頭に主催者より「税務調査の一般的な流れ・ポイント」の解説を予定しています。

税務に関する情報交換にご関心のある税務担当者・関係者の皆様

(例えば、税務に関して最新の情報・動向が知りたい、国際税務や税務調査に関することでどうしても理解できないことが多い、何か困った時に気軽に相談し合える同業者を見つけたい、といった方々におすすめしています)

  ⇒申し込み・お問い合わせは、

globaltaxlabo@yawatax.com(主催者:合同会社YTマネージメント) まで

※お申込みのご連絡は、メール又はお電話で、参加企業名・参加者名・人数をご連絡ください。折り返し、参加申込書をメールにてお送りさせていただきます。

(同一社からは2名までのお申込みとさせていただきます)

(今回のテーマにつきましては事業者の皆様に限定し、コンサルティング・税理士等の専門家の皆様のご参加はご遠慮いただいております。)

※月1回程度の交流会の開催を予定しています

先着順

 9月17日(木)14:0016:0013:30受付開始)グラントフロント大阪北館タワーB10階 ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーB RoomB03 

http://www.kc-space.jp/accessmap/conference/#jump

その他、新興国における税務トピックス・マイナンバー対応等を予定しています。   

※初回参加費無料

※限定的なメンバー(ラボ参加者)によるメーリングリストによる、フレキシブルな情報交換(計画中)